>> 最新号へ戻る



CONTENTS/2004年・11月号 [目次]

10

特集


今後急増する
廃石膏ボードの
適正処理とリサイクル
11

排出・処理実態と今後の展望

16

処理業界の動向・東日本

23

処理業界の動向・西日本

29

メーカーに聞く


49

21世紀の建物解体volume1

50

[ロングインタビュー]
これからの建物解事業を
展望する7つのポイント

(株)イオリナ 代表取締役/村上泰司氏に聞く
@経済性のない土地の建物はのざらしになるA都市再開発による周辺開発は両刃(もろは)の剣B床面積の大きい非木造の解体は増えるC発注者に事前届け出の意識はないD解体廃棄物の不法投棄に社会的制裁が必要E解体業者は下請け気質から脱却しなければFSRCは壊さず長く使う道筋を


60

コンクリート塊のリサイクルへの取り組み事例・西日本編


68

シリーズ特集 未利用エネルギーの利用、その設備需要B(最終回)


風力発電

■形態:B5判
■年間購読料 10,000円(送料・税込)
隔月刊(年6回奇数月(1、3、5、7、9、11月)
■1冊 1,800円 (送別・税込)



SERIES [連載]

82 にっぽんしちょうそん環境都市計画/川口市
34 環境施工-発注者に聞く-/兵庫県西宮市総局施設部施設保全管理グループ・蒲田新二課長
38 21世紀の先端建築・土木●土の総合病院が改質・混合で蘇生/(株)コトー
42 お訪ねします解体現場●民間解体で再生砕石を現場内利用
44 建材メーカーのリサイクルへの取り組み●日東紡と提携し、解体系グラスウールも再生促進/パラマウント硝子工業(株)
47 建設産業と廃棄物処理法●処理の原点・実態から遠ざかるマニフェスト
48 解体工事手帳●バールは解体の命
76 最先端E-Con要素技術●廃コンクリートをすべて再生利用する/山本洋三
78 コンストラクションを巡る環境諸制度●景観法〜明らかに転換期に入った国土・建設行政
88 多角化に挑む●建設汚泥の中間処理事業ベースにリサイクル製品の開発から販売へ/蓮井建設(株)

COLUMN [コラム]

1 巻頭言●美景観に溶け込む再生材
35 フォト・コンテクチャー●光触媒テントが空気をきれいに
65 木材情報●解体木材のCCA比率1.78%
66 循環経済と建設副産物●解体業・収運業からの参入絶えない中間処理
95 編集手帳●再生需要の高まりは、資源不足の反映

NEWS & OTHER [ニュース・その他]

2 トピックス●東邦レオ(株)
46 トピックス●モスキャッチシステムサービス(株)
64 トピックス●(株)奥村組
94 トピックス●森林総研、国総研ほか
4 列島E-Con
36 品目別建設副産物流通チェック
80 テクノロジーニュース
92 グリーン購入ニュース
96 広告索引+奥付