>> 最新号へ戻る


CONTENTS/2006年・7月号 [目次]

15

解体・建設廃棄物
「使える廃材」
「使えない廃材」

16 資源化「率」とともに「質」追求
17 ALC、新築系の資源化に可能性
18 石膏ボード、解体系の利用にハードル
20 木材、燃料需要の進展とCCA対応
22 日本瓦、好素材も資材出荷が減少
24 蛍光管、解体系も安全・適正処理


33

E-conインタビュー
緊急対策が一巡
これからのアスベスト問題

((株)イオリナ 代表取締役・村上泰司氏)


40

時事情報
40 再生骨材LのJIS化/経済産業省
42 金属スクラップのヤード拡大/大興金属(株)


50

|デ|ー|タ|と|事|例|で|見|る|
アスベストの除去と処理
拡大進む除去市場/国が無害化処理を誘導/データでみるアスベスト処理の現状/樹脂含浸と封じ込めの新工法/解体からの視点


73

構法別、構造材の解体
木造軸組み・2×4/RC(鉄筋)/S(鉄骨)/SRC(鉄骨・鉄筋)


■形態:B5判
■年間購読料 10,000円(送料・税込)
隔月刊(年6回奇数月(1、3、5、7、9、11月)
■1冊 1,800円 (送別・税込)


>> 見本誌送ります。


SERIES [連載]

4 イーコンデータブック●今は影響ない安定型残余減
25 21世紀の先端建築・土木●住宅に光触媒採用/パナホーム(株)
28 お訪ねします解体現場●吹付けアスベストの除去工事
30 THE GAREKI 利用促進・施工・技術●数年先の事業選択にらむ/関野工業(株)
44 建材メーカーのリサイクルへの取り組み●全量廃プラ原料のエコ建材/(株)エコマ商事
46 ソイルマネジメント●建設汚泥報告/国土交通省
48 解体工事手帳●これから増える断熱材/桑原次男
49 建設産業と廃棄物処理法●廃棄物対策に求められる生活環境の視点
66 最先端E-Con要素技術●環境負荷抑えたウッドチップ舗装/坂口陸男・日本道路(株) 技術営業グループ
68 日本のNEWエネルギー●亜臨界水で高速メタン発酵/大阪府立大学
70 施策と技術 緑化最前線●ヤシがら軽量資材で緑化/(株)正興商会
81 CHECK用語●下ごみ
84 コンストラクションを巡る環境諸制度●2007年に見直し、建リ法の再点検(1)
92 多角化に挑む●建廃等の事業とアスベスト/(株)姫路環境開発

COLUMN [コラム]

1 巻頭言●埋設廃棄物の除去と原状回復
39 フォト・コンテクチャー●リサイクルが普通の時代に
65 木材情報●チップ工場のグループ化がカギ
82 循環経済と建設副産物●注目される解体系金属スクラップ
95 編集手帳●原油高が解体・処理業の姿を変える

NEWS & OTHER [ニュース・その他]

2 トピックス●(株)リサイクルクリーン
12 トピックス●ハイスペック・アスベスト対策協議会
14 トピックス●井出徳建設(株)
32 トピックス●(株)ドコー
72 トピックス●(社)全国解体工事業団体連合会
5 列島E-Con
13 NEW環境展、セミナー告知
86 品目別建設副産物流通チェック(06年3〜4月)
88 グリーン購入ニュース
90 テクノロジーニュース
96 広告索引+奥付