>> 最新号へ戻る


CONTENTS/2008年・1月号 [目次]

13

再検証
石膏ボード対策

14 あえてフッ素問題を重視/泥土リサイクル協会
16 道筋見え始めた石膏粉のリサイクル促進
19 積水化学工業(株)と共同開発で地盤改良も/(株)信和
20 石膏ボード分離粉・紙の全量再生/めらリサイクル(株)
21 相性のいい石膏粉と溶融スラグで利用促進/(株)玉井道路
22 宅地造成などに石膏粉を大量活用、固化材に/(株)アドバンテック


33

E-conインタビュー
廃石膏ボードの再生利用の推進めざす
(石膏ボードリサイクル推進ネットワーク 代表幹事・藤中秀基氏)


40

時事情報
日量107m2汚泥・燃え殻無害化施設/マルエ工業(有)


49

分別解体の浸透度
分別解体から処理システムまで、解体新法の制定が必要/桑原一男((株)クワバラ・パンぷキン社長)●経済性で浸透している分別解体●分別解体で循環資源の量的価値高まる●専門家の人数と技術、経済性の効果=バロメータ推計


66

都道府県別解体事情<第5回>
岩手県 「生活の変化で、潜在的な再開発需要」


73

現場の粉じん対策
散水に加え施工配慮も求められ始めた解体現場●中間処理の屋内化で粉じん対策が課題に●界面活性剤のミスト散布で清浄な屋内/(株)ニシノ産業●最新の集じん機やミスト整えた工場/誠美社工業(株)●技術動向・ミストや泡の活用で地域と作業員の環境守る


■形態:B5判
■年間購読料 10,000円(送料・税込)
隔月刊(年6回奇数月(1、3、5、7、9、11月)
■1冊 1,800円 (送別・税込)


>> 見本誌送ります。


SERIES [連載]

4 イーコンデータブック●建物解体の70%で建リ法届出
23 21世紀の先端建築・土木●雨水の本格利用に道を開く/(株)トーテツ
26 お訪ねします解体現場●内装解体は時間との格闘
28 THE GAREKI〜利用促進・施工・技術●自社で解体・資源化した砕石を自ら利用/EC南部コーポレーション(株)
30 コンストラクションを巡る環境諸制度●見直し議論始まった土壌汚染対策法
44 石膏ボードリサイクル探訪●2水・半水・無水とも課題あり
46 ソイルマネジメント●既存技術の応用で、汚染土壌の浄化はかる/鹿島建設(株)
48 解体理科室●日本の森林のCO2吸収
70 最先端E-Con要素技術●階上解体機に求められる性能/コマツ近畿(株)
72 建設産業と廃棄物処理法●価値低い解体廃棄物は不投の原因
81 CHECK用語●偽装
84 多角化に挑む●解体から石膏ボ資源化まで/(株)友伸工業

COLUMN [コラム]

1 巻頭言●今では手に入らない貴重な建物・材を残そう
39 フォト・コンテクチャー●日本で最も貴重で豊富な資源「水」
65 木材情報●激戦区となる中部・東海
82 循環経済と建設副産物●あわせ産廃に搬入規制で再生利用促進
87 編集手帳●短期でも半年の着工遅れ、工事業の経営改善が課題に

NEWS & OTHER [ニュース・その他]

2 トピックス●(社)全解工連
12 トピックス●東明興業(株)
32 トピックス●(株)中野町チップ
64 トピックス●マーセリサイクル(株)
69 トピックス●(株)中亀建設
80 トピックス●野原産業グループ
5 列島E-Con
42 品目別建設副産物流通チェック(07年9〜10月)
60 テクノロジーニュース
62 グリーン購入ニュース
88 広告索引+奥付