■形態:B5判
■年間購読料 10,000円(送料・税込) 隔月刊(年6回奇数月(1、3、5、7、9、11月)
■1冊 1,800円 (送別・税込)
■申込先: (株)日報アイ・ビー
FAX:03-3263-2560(東京) 06-6262-2407(大阪)
|
>> 見本誌送ります。
|
|
SERIES [連載]
|
4 |
現場発!解体&建リコンプライアンス●災害時の物資調達で廃棄品を利用しやすい特例措置を |
11 |
建設資源―市況キャッチ●廃プラ輸出は「先高」見通し変わらず |
12 |
〈記事広告〉●日本ヒルティ(株) |
14 |
コンストラクションを巡る環境諸制度●倒壊家屋や石綿含有廃棄物の処理などについて指針を発表 |
28 |
21世紀の先端施工●ゼロエミセンターの来場者が5万人を突破/積水ハウス(株) |
30 |
お訪ねします解体現場●増加する解体工事需要で求められる高度な専門知識 |
32 |
そこが言いたい●東日本大震災の復旧は、統制の取れた組織で適材・適所の団体・業者の配置を/宮城県解体工事業協同組合理事長 佐藤正之氏 |
38 |
ビジネス展開の新戦略●木くず熱量を活用してアスベスト処理/(株)前田産業 |
42 |
石膏ボードリサイクル探訪●最新情報で環境省が講演、排出現場からの要望も/(社)石膏ボード工業会 |
44 |
The GAREKI●グループ一貫処理で顧客ニーズに対応/(株)植田建設 |
46 |
ソイルマネジメント●建設発生土の流動化処理&土壌汚染対策の一貫システム/中村建設(株) |
59 |
最先端E−Con要素技術●作業効率アップを実現、ふるい付手選別ライン/木内智之((株)プラントシステム/代表取締役社長) |
60 |
イーコン・データブック●最終処分場の不足が循環型社会を構築 |
61 |
地方自治体行政施策●岡山県 |
COLUMN [コラム]
|
1 |
巻頭言●復興推進の第一歩、被災物品の撤去・現場整備 |
16 |
木材情報●震災でいっそうのユーザー不足、処理原価の高騰避けられず |
26 |
循環経済と建設副産物●解体現場から出る「廃瓦」の現状 |
41 |
適当解体に物申す●今後は、解体工事という"手段"の素晴らしさをアピール/(社)福岡県建造物解体工業会会長・平典明氏 |
71 |
編集手帳●東日本大震災を受け、がらりと変わる建廃流通 |
NEWS & OTHER [ニュース・その他]
|
2 |
トピックス●(社)全解工連
|
48 |
トピックス●(社)全解工連中部・近畿ブロック |
53 |
トピックス●一般社団法人 泥土リサイクル協会 |
64 |
トピックス●一般社団法人 京都府建物解体協会 |
5 |
列島E-Con |
24 |
品目別建設副産物流通チェック2〜3月 |
62 |
テクノロジーニュース |
72 |
広告索引+奥付 |