|
CONTENTS/2012年・5月号 [目次]
17 激変続く! 2012年度解体・建廃ビジネス展望
●「工期短縮と分別解体の高精度化」の矛盾する2課題の克服がポイント/解体工事業界の展望 ●リサイクルは品質管理・技術開発・用途開拓が鍵/建廃処理業界の展望 ●無水石膏の事業が堅調推移、課題は生産時の熱効率/(株)エコワークス ●コンクリート塊の再資源化は中期展望で対応、解体工事の事業力が今後を左右/(株)黒姫 代表取締役 渡辺明彦氏 ●壁紙リサイクル事業を契機に内製化へ、内装解体強化もねらう/新和環境(株) ●オンサイト処理開始で汚染土部門を強化/(株)セーフティーアイランド ●今年度8〜10万tのRC出荷目指す/(株)昇和
49 震災復興の幕開けと災害廃棄物対策
〜津波堆積物は復興資材へ、処理とリサイクルが
本格化〜
●東北3県の災害廃棄物処理進捗状況 ●地元建設業と近隣処理業の連携で、撤去・集積・分別を推進/南三陸震災復興合同会社、登米建設リサイクル協同組合 ●多賀城市の災害廃棄物対策で、3.2haに及ぶ本格的な仮設中間処理施設を整備/(株)鴻池組(太洋マシナリー(株)他) ●解体工事業界と各行政との締結状況を紹介/防災協定一覧表(下) ●コンクリート塊6万tは復興資材に、家屋等の解体5500件超える/仙台市
65 次代のテクノロジーと匠の技
●石綿除去作業用に実績と信頼の防護服/旭・デュポン フラッシュスパン プロダクツ(株) ●石綿含有産業廃棄物の低温溶融無害化・震災廃棄物再資源化処理で実証実験/ストリートデザイン(株) ●大型重機の導入で他社との差別化図る/(株)大松土建 ●解体から処理まで一括営業で実績伸ばす/大東商事(株) ●固化剤製造を本格的に事業化、助成事業成果を報告/福岡県内を中心とする企業と福岡大学
33 E-conインタビュー
進む業種認定、しかしその“中身が重要”
(三重県解体工事業協同組合理事長、高野興業(株)代表取締役、高野泰宏氏)
74 特別寄稿
復興に地元振興の観点を、復旧は仙台市と円滑な連携
(宮城県解体工事業協同組合理事長・佐藤正之氏)
SERIES [連載]
4 イーコン・データブック●法令効果とともに儲からない悪行のため、不法投棄が減少
11 現場発! 解体&建リコンプライアンス●重要度が増す総合評価方式
14 石膏ボードリサイクル探訪●実体調査を基に講演会 需要拡大などテーマに/(社)石膏ボード工業会
28 21世紀の先端施工●建物上部覆い騒音抑制、解体で新工法開発/(株)竹中工務店
30 お訪ねします解体現場●現場での徹底した分別解体で処理をスムーズに
32 そこが言いたい●解体工事業界でエコアクション21の積極導入を/千葉県解体工業協同組合事務局長 田丸義章氏
38 タイムリートピック●木質需給状況の変化に業界一丸で対応/全木リ連、関東木リ協
40 ビジネス展開の新戦略●建廃軸に解体、環境測定、土壌汚染対策も/フロンティアグループ
43 最先端E-Con要素技術●バケットクラッシャーのリースを開始/宮本信夫氏((株)ミヤモト商店代表取締役)
44 The GAREKI●改良土、再生砕石の出荷累計が1000万t超える/(株)オージーロード
46 ソイルマネジメント●被災地の復興に造粒固化技術を提案/日本リ・ソイル工業協同組合
60 地方自治体行政施策●熊本県
61 建設資源―市況キャッチ●撤去屋が回収後の資源化は雑品貿易が多い
COLUMN [コラム]
1 巻頭言●災害廃棄物の処理でダイナミックな施設群も
16 木材情報●チップ余剰感解消へ、固定価格買取制度がカギ
59 適当解体に物申す●必要経費上がり、身入りは変わらず/(株)南海興業 代表取締役 田中公治氏
76 循環経済と建設副産物●災害廃棄物の現状、建設リサイクルシンポジウムで報告
79 編集手帳●解体工事業と建廃処理業で「中型免許問題」が顕在化
NEWS & OTHER [ニュース・その他]
2 トピックス●群馬県解体工事業協同組合
48 トピックス●(株)エスポワール
64 トピックス●(社)全解工連
78 トピックス●広島県石膏ボード資源化協同組合
5 列島E-Con
12 品目別建設副産物流通チェック12年2〜3月
62 テクノロジーニュース
80 広告索引+奥付