隔月刊イー・コンテクチャー2015年1月号



>> 最新号へ戻る

CONTENTS/2015年・1月号 [目次]

17 特集1 2015解体工事・建廃処理の展望

 [第1部]-強い建替え需要、災害への備え、地域格差は広がるか?etc-

●変化しつつある解体工事、人手不足で業者を選ぶ時代に/(公社)全国解体工事業団体連合会会長 山眞幸氏 ●建リ法見直しを前に専門業者が議論する時期に/(一社)東京都産業廃棄物協会会長 高橋俊美氏 ●組合従業員のため、積極的に資格取得の場を設ける/群馬県解体工事業協同組合理事長 菊地明仁氏 ●首都圏でコンクリートと汚泥が大量排出へ、ストックと用途拡大が対策の鍵/建設廃棄物協同組合理事 有田一成氏 ●リサイクルは率ではなく中身を大切に、建廃・解体の兼業も必定/首都圏廃棄物事業協同組合理事長 小出英昭氏 ●解体工事業施行へ向け、業界の将来に実りある議論を/元(公社)全国解体工事業団体連合会・業法改正政策委員会委員長 石井準一郎氏 ●より高度な安全管理へ、飛散防止カバーを開発/(株)フジムラ、日立建機日本(株) ●次世代への技術の継承など、若手育成に注力/(公社)全国解体工事業団体連合会理事 近畿ブロック長 谷口浩氏 ●業種認定に伴い、施工技士の注目度上がる/大阪建物解体工事業協同組合理事長 福本克也氏 ●アスベスト含有建材などの対応が急務/(公社)全国解体工事業団体連合会九州・沖縄ブロック長 小原英二氏 ●「土木」「建築」「解体」と分かれて“本当の独立”/(一社)福岡県建造物解体工業会会長 平典明氏 ●福利厚生の充実で、若年層に魅力ある業界へ/(一社)奈良県解体工事業協会会長 中川茂宣氏


49 特集2 列島縦断!石膏ボードリサイクルの最新情報

 -新たな用途開拓、製品生産への挑戦、顧客ニーズへの対応、高品質-

●北清企業(株) ●TCG ●(株)八木建設 ●(株)エムエスケイ ●(株)三和建商リサイクルセンター ●(株)ナコード ●チヨダウーテ(株) ●(株)グリーンアローズ関東 ●(株)ギプロ ●(有)服部技研 ●(一社)泥土リサイクル協会 ●石膏再生協同組合 ●(株)竹原重建 ●(株)イワツジ建設 ●(株)グリーンアローズ中部 ●(有)メイコウ工業 ●ふくおか石膏ボードリサイクル研究会 ●(株)玉井道路 ●(有)北斗 ●石膏ボード資源リサイクル協会 ●(株)エコワークス ●(株)グリーンアローズ九州 ●(有)ラルス ●(株)オキセイ産業 ●(株)マエダ ●大坪GSI(株) ●(株)I・T・O ●(有)北陸調整土 ●山陽工営(株) ●大栄環境(株) ●酒見建設(株)


65 特集3 2015解体工事・建廃処理の展望

  [第2部]-慢性化する人手不足、安全意識の高まり、諸経費の高騰はまだ続く?-

●人材確保へ調達部門を創設、週休4日社員も検討へ/(株)ケイ・マックス ●適正な解体工事の普及へ、ネットシェア40%目指す/(株)アールアンドエーブレインズ ●「価値評価」への転換で、企業が地域を支える/石坂産業(株)代表取締役 石坂典子氏 ●精選別後の利用先開拓に着手へ/(株)クマクラ ●安定型受皿不足で再資源化ルート確立/(有)貴藤 ●人材確保で外国人研修生、建廃は石膏ボードに焦点/(株)友伸工業 ●早期に設備投資・許可取得に臨む構え/北関東環境開発(株) ●建廃搬入増にこだわらず、分選別の徹底で支出減目指す/(有)松江興業 ●石膏ボードと搬入建廃の品質が事業向上の鍵/(株)ニシノ産業 ●過去3年で30人の人員増、今後は処理施設増強/(株)クワバラ・パンぷキン 代表取締役専務 桑原次男氏 ●建廃は15年度から減る、既存社員の人材育成に尽力/(株)平間環境代表取締役 平間正明氏 ●生木リサイクルで事業基盤、南方プラント竣工/(株)BWM ●大規模震災備え、組合でBCMを推進/岐阜県土木建築解体事業協同組合理事長 木村順一氏 ●最新の木質破砕機を導入/藤岡建設(株) ●汚染土壌の浄化施設が本格的に稼働開始/(株)東立テクノクラシー ●大型の資源化処理施設が完成/ホームケルン(株)


33 E-conインタビュー

業界作りのアピールと人材育成が解体工事業の課題

((一社)栃木県解体業協会会長、(株)松村自動車商会 代表取締役 松村政宣氏)


  • ■形態:B5判
  • ■年間購読料 9,600円+税(送料込)
    隔月刊(年6回奇数月(1、3、5、7、9、11月)
  • ■冊売り 定価 本体1,714円+税 (送料別)
  • ■申込先: 日報ビジネス(株)
  • FAX:03-3263-2560(東京) 06-6262-2407(大阪)


>> 見本誌送ります。

SERIES [連載]


4 イーコン・データブック●木リ市況で見る首都圏の建廃市場、下半期は回復の兆し

11 現場発!解体・建リコンプライアンス●2028年頃に石綿発生量のピーク迎える

30 お訪ねします解体現場●住宅・ビルともに工法・構法の多様化で解体困難な案件も/(株)ニッセー

38 タイムリートピック●新たにワイヤーソー協会が設立/乾式ワイヤーソーSEEDシステム協会

46 タイムリートピック●建設汚泥適正処理へ多角的アプローチ/(一社)泥土リサイクル協会、北海道檜山・渡島管内に希少な管理型処分場を竣工/北清えさし(株)、角山開発(株)

40 焦点は建物解体!アスベスト被害再発と危機回避/大石一成●第3回「緊急報告」大気汚染防止法改正後の現状

43 最先端E-Con要素技術●木質バイオマス施設に放射能検知器を初導入((株)テック・デル 代表取締役社長 畑正鐘)

64 建設資源―市況キャッチ●原油ナフサ下落も廃プラ価格上昇の理由


COLUMN [コラム]


1  巻頭言●解体の実施工と施工管理の独自性・専門性を啓発する年に

16 木材情報●廃棄物処理業界が未利用材活用に動く

32 解体・建廃ひそひそ話

44 循環経済と建設副産物●震災復旧終え、建廃・解体事業で新機軸

79 編集手帳●2015年、解体工事業界のさらなる飛躍の年に


NEWS & OTHER [ニュース・その他]


2  トピックス●(株)リトラス

42 トピックス●NPO法人石膏ボードリサイクル推進ネットワーク

48 トピックス●(公社)全国解体工事業団体連合会中部・近畿ブロック

78 トピックス●(株)元機

5  列島E-Con

12 品目別建設副産物流通チェック14年10月-11月

14 テクノロジーニュース

80 広告索引+奥付