隔月刊イー・コンテクチャー2023年1月号



>> 最新号へ戻る

CONTENTS/2023年・1月号 [目次]

17 特集1 新たな躍動の時! 2023年事業展望
  第1部 解体工事・アスベスト関連

施工・管理(監理)の特殊性と解体一式受注● (公社)全国解体工事業団体連合会 会長 井上尚氏
4つの重点施策を基に活動展開● (一社)栃木県解体工事業協会
新事業も検討で、環境産業色を前面に● (株)友伸工業
実効性ある事前調査には実地研修が必須● (一社)アスベスト調査診断協会(NADA) 専務理事 北海道ブロック長 橋本毅氏
事業推移は底堅いが、将来見越した対応も● 青森県内解体・建廃近況
解体・建築・不動産・建リの一貫体制● (株)藤田興業
創業から3年を経て一層の成長目指す● (株)落合総業
“無”から“有”を創る最初の仕事● (一社)富山県構造物解体協会 会長 岡本肇氏
携帯型アスベスト除去装置を開発● (株)呉英製作所
今夏、基幹技能者講習実施へ● (公社)全解工連九州・沖縄ブロック
希望溢れる業界へ、合同会議を開催● (公社)全解工連近畿・中部ブロック
基幹技能者講習開催へ● (公社)全解工連中国・四国ブロック
除去技術や製品など最新事例を発表● アスベスト研究会


41 第2部 建廃処理

被災地支援に尽力、新たな取り組みにも挑戦● 鈴健興業(株)
ワンストップサービスと省人化に焦点● (株)大橋商会
建設リサイクルを抜本見直しすべき時期● (一社)埼玉県環境産業振興協会 会長 亀井寿之氏
がれき類プラント開設、建リ事業に参入● (株)井田建設
廃プラ利用の新ワンストップサービス● 東明興業(株)
建設混合廃の受け入れ開始● (株)西播磨環境
解体工事部門を立ち上げ● ヤツデ・ファクトリー(株)
堅調な事業展開で実績重ねる● (株)明和クリーン
AIロボット導入の新工場が稼働● (株)マルシン
全国初の石膏系固化材製造プラント● (株)田中建設
水陸両用ショベルを開発、稼働へ● 南部開発(株)


33 E-Conインタビュー
 転換期迎えた建設リサイクル

●元名古屋大学 工学部 客員准教授 菅井弘氏


  • ■形態:B5判
  • ■年間購読料 10,560円(税込・送料込)
    隔月刊(年6回奇数月(1、3、5、7、9、11月)
  • ■冊売り 定価 1,885円 (税込・送料)
  • ■申込先: 日報ビジネス(株)
  • FAX:03-3263-2560(東京) 06-6262-2407(大阪)


>> 見本誌送ります。

SERIES [連載]


4 イーコン・データブック●大型ドライバー不足に歯止めを/道路交通法令改正

11 現場発! 解体&建リコンプライアンス●高齢化で労災発生数が増加の流れ/厚生労働省

14 お訪ねします解体現場●隘路(あいろ)奥の家屋を慎重に撤去/(株)河正

38 タイムリートピック●災害時における支援協定を締結/(一社)滋賀県解体工事業協会

40 ビジネス展開の新戦略●20年以上にわたり業界をサポート/(株)インターアクション

43 最先端E-Con要素技術●新型の砕石機「プレージコーン」/(株)栗本鐵工所

46 識者・実務者に聞く! 解体事業ビジョン●「当たり前のレベル」の高い会社を目指す/(株)東部重機 代表取締役社長 小野寺公助氏

47 識者・実務者に聞く! 建廃事業ビジョン●国の環境・産業・生活を守る廃棄物事業/(一社)宮城県産業資源循環協会 理事 杉澤養康氏

65 建設資源―市況キャッチ●再生材初のガラス軽量発泡材JIS化

66 解体・建設・副産物 環境レシピ●《混廃残さ》再資源化技術の進展/菅井弘


COLUMN [コラム]


1  巻頭言●「思い」から「思い」へバトンつなぐ、解体・資源循環の仕事

16 木材情報●コンテナ苗や早生樹で再造林を低コスト化

44 循環経済と建設副産物●都内で、2022年度講演の集いを開催/建設廃棄物協同組合

64 解体・建廃ひそひそ話

71 編集手帳●今春、相続土地国庫帰属制度が開始


NEWS & OTHER [ニュース・その他]


2 ●(一社)全国建設発生土リサイクル協会

3 ●(株)松岡環境開発

48 ●(株)西日本アチューマットクリーン

64 ●トーエイ(株)

69 ●(一社)秋田県解体工事業協会、恵和興業(株)

5  列島E-Con

12 品目別建設副産物流通チェック 2022年10〜11月

62 テクノロジーニュース

70 購読申込書

72 広告索引+奥付