2014年7月号目次
[特集]
注目される木質バイオマス発電の行方
循環資源エネルギー時代の到来
〈イントロダクション〉広がる木質バイオマス発電への期待
林業や地域の活性化にも大きく貢献
〈インタビュー〉木質バイオマス発電は分散型エネルギーや地域振興向き
(岩手大学 名誉教授 沢辺 攻氏)
〈寄稿〉木質バイオマス発電と森林・林業再生、地域の活性化
(NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク 理事長 泊 みゆき)
■リポート
・燃料動向/木質チップの安定供給が課題
・施策/発電に関する支援策は増加傾向に
■バイオマス発電事例
(株)白河ウッドパワー(福島県白河市)、やまがたグリーンパワー(株)(山形県村山市)、(株)グリーン発電大分(大分県日田市)
〈展開〉木質バイオマスを地域活性にどう活かすか
■地域に活かす木質バイオマス事例
広島県安芸太田町、岡山県西粟倉村
スペシャルインタビュー
エネルギーと地球温暖化問題は表裏一体
公益財団法人 自然エネルギー財団 常務理事 大野 輝之氏
短期新連載
木質バイオマスの利活用はどうあるべきか
第1回 発電コストは燃料で決まる/木質バイオマスエネルギー利用推進協議会 会長、筑波大学 名誉教授 熊崎 実
特別企画
節電対策2014夏
夏の節電対策をきっかけにした持続的な省エネ対策を
新連載
農業生物多様性
特別寄稿
欧州の木質エネルギー利用から学べること
トアステン・シュヴァルツ/池田憲昭
連載
生命の連鎖〜生物多様性
●第2回 私たちの暮らしと生物多様性
大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 教授 石井 実
地中熱
◎(株)宇佐美組/(株)ジオパワーシステム
がんばれ!中小企業!!七転八起
◎(株)あかりカンパニー
失敗しない太陽光発電の買い方
◎第5回 産業用(工事段階、運用段階、今後の動向)
小水力発電の現場から
◎宍粟市小水力発電システム
小西雅子のなるほど!国際交渉
●第8回 国際社会における主流の温暖化対策は、
再生可能エネルギーと省エネルギー
異常気象と気候変動〜要因解明への道
●第2回 異常気象の要因分析
気象庁 気象研究所
得する節エネ・省エネ・再エネインフォメーション
最新!ドイツ温暖化対策事情
●16校が省エネチャンピオン2014
世界の都市から〜アメリカ編
●第2回 コネチカット川で結ばれる、人・自然・経済
公益財団法人 日本生態系協会
企画
小水力発電なるほど!豆知識
覚えておこう防災用語(1)
とぴっく
バイオソリッドエナジー(株)/BTSバイオガス(株)
注目の海外視察ツアー(ドイツ、オーストリアの
木質バイオマスによる分散型熱電併給システム調査)
クローズアップ
全国自治体温暖化・再エネ・省エネ対策アンケート調査より(番外編)
再エネ導入ポテンシャルと目標設定
STOP地球温暖化!推進フォーラムリポート(前編)
インフォメーションプラザ
国・自治体・世界のNEWSから
話題の省エネ・再エネ情報
購読申し込み・バックナンバー
編集後記
4コマ漫画「ななこのちょっとした挑戦!」
広告索引・奥付