2017年1月号目次
[特集]
パリ協定で変わる世界とビジネス
〈イントロダクション〉
ビジネスの常識は大転換へ
経済にも大きなインパクトを与える気候変動対策
〈インタビュー〉
気候変動対策による経済・社会的メリットは生まれるか!?
早稲田大学政治経済学術院 教授(環境経済学)/環境経済・経営研究所 所長 有村 俊秀氏
〈連載〉
平田仁子と読み解く、パリ協定後の気候変動対策
●第5回 それでも世界は動いていく
〜トランプ・ショックを乗り越えて
〈リポート〉
企業動向
・脱炭素化に向けたビジネスが到来
・SBT参画企業などから見えてきた脱炭素化の動き
(ウィミンビジネス/WWFジャパン)
・企業が持つポテンシャルと気候変動対策ビジネス((株)LIXIL)
金融
・脱炭素化に舵を切る世界の投資の流れ
政策/革新技術
・科学と整合する削減目標をめざして
エネルギー転換
・パリ協定後、世界で動き出した再生可能エネルギーの導入拡大
〈新連載〉
Japan-CLP通信プラス
Vol.1 Japan-CLPでCOP22視察団を結成
スペシャルインタビュー
起業家支援を通じた持続可能な社会づくり
(株)Hub Tokyo 共同創業者&代表取締役 槌屋 詩野氏
連載
小西雅子インタビューシリーズ
paint a future〜持続可能な未来をつくる主役たち
第2回(前半) 九州電力(株)
連載
Biodiversity〜生物多様性のアクション
●第5回 自然保護NGOとの連携で高める企業価値
マンガで見る地球環境問題Vol.33
木質バイオマスの利活用はどうあるべきか
●第15回 国産材の競争力向上に向けた課題
がんばれ!中小企業!!七転八起
◎(株)トーセン
短期リレー連載 中小企業の得する電力自由化
●第5回 再エネ電力会社にパワーシフト
地中熱
◎北海道ニセコ町
小水力発電の現場から
◎足俣川小水力発電所
小水力発電なるほど!豆知識
水系ってなんだ?
新短期連載 岐路に立つ!バイオマス発電の今
●日本のFIT制度におけるパーム油発電の問題点
連載 再エネ仕事人
File3 地域の課題解決と再エネ事業を結合
〜犬山aiエネルギー(株)(前編)
気候変動!! 災害リスクを捉え防災力を蓄える
●第5回 自治体の防災戦略は市民力の強靭化にある
再生可能エネルギー“先進国”インドのいま
●第8回 インドの風力発電の現状
最新!ドイツ温暖化対策事情
●低炭素社会をめざしてまっしぐらのドイツと
森林吸収量と京都メカニズム排出権が頼りの日本
世界の都市から〜日本編
第5回 自然を再生する墓地
クローズアップ
第1回世界ご当地エネルギー会議
エネルギー貯蔵の専門国際会議「ESSJ」
Report
第2回全国小水力発電大会in金沢
とぴっく
●大幅に変わる再エネの買取価格
◎ヤンマーエネルギーシステム(株)/三孝農園
◎ 気候ネットワーク全国シンポジウム
/映画「TOMORROWパーマネントライフを探して」
新刊紹介
インフォメーションプラザ
国・自治体・世界のNEWSから
話題の省エネ・再エネ情報
購読申し込み・バックナンバー
編集後記
4コマ漫画「ななこのちょっとした挑戦!」
広告索引・奥付