2018年3月号目次


[特集]

小形風力発電のゆくえ


〈イントロダクション〉
岐路に立つ小形風力発電
現状は厳しくも有力な再エネの一つとして今後に期待

〈インタビュー〉
これからの小型風力発電
足利工業大学 理事長・工学博士 牛山 泉氏

〈寄稿〉
投資としての小形風力発電の課題と展望
(株)グッドフェローズ 代表取締役副社長 佐伯 淳二

〈事例〉
サンワコムシスエンジニアリング(株)、(株)明成商会
(株)テンアローズ、CPOWER(株)、自治体の動向

〈資料〉
NK型式認証済の小形風車リスト


スペシャルインタビュー

生物多様性の取り組みは“生き方”そのもの

大阪府立大学 副学長 石井 実氏


連載

小西雅子インタビューシリーズ
paint a future〜持続可能な未来をつくる主役たち

第5回(後編) 伊藤忠テクノソリューションズ(株)


とぴっく

FIT制度からの自立が始まる
2018年度以降の再エネ価格


特別寄稿

ドイツ再エネ視察記
再生可能エネルギー×地域のつくり方

オスナブリュック市編
しずおか未来エネルギー(株) 代表取締役社長 服部 乃利子


連載

海洋酸性化─もう一つの二酸化炭素問題
●第6回 水産重要種に対する影響


農業生物多様性


木質バイオマスの利活用はどうあるべきか
●第22回 国内バイオマスと輸入バイオマスの共存共栄を(前編)


小水力発電の現場から
◎東レ(株)名古屋事業場小水力発電設備


小水力発電なるほど!豆知識
小水力発電関連で使える補助金


がんばれ!中小企業!!七転八起
◎(株)イーズライフ


東京都における省エネ対策とコスト削減
●第6回 空調設備・喚起設備の省エネルギー化(前編)


地中熱48
◎新潟市


連載 再エネ仕事人
File6 課題とポテンシャルの融合で新規ビジネスを
〜山東 晃大氏(後編)


ICLEI通信
Vol.4 SDGsと自治体の取り組み


平田仁子と読み解く、パリ協定後の気候変動対策
●第12回 気候変動対策をとらないと訴えられる?


松本真由美が解説! 産業界別に見る気候変動対策
●鉄鋼業界は世界最高水準のエネルギー効率を追求


得する節エネ・省エネ・再エネインフォメーション


シリーズ激動中国 パリ協定後の気候変動対策
その3 中国排出量取引制度の現状と展望


最新!ドイツ温暖化対策事情
●ボンでの国連気候変動枠組条約第23回締約国会議(COP23)の総括


Biodiversity〜生物多様性のアクションへ
●第12回 企業による生物多様性活動のススメ


クローズアップ

エコアクション21ガイドライン2017年版改訂


資料

2018年度に海外で開催される主な環境展示会


告知

第27回開催 NEW環境展 記念セミナー


とぴっく

◎(株)日比谷アメニス・(株)日比谷花壇共同事業体
◎アルハイテック(株)
◎シンテックジャパン(株)/バイオマスパワーテクノロジーズ(株)
●気候変動適応法案が閣議決定/地球温暖化が進行した未来の食事が登場
新刊/映画紹介


インフォメーションプラザ

国・自治体・世界のNEWSから

話題の省エネ・再エネ情報

購読申し込み・バックナンバー

編集後記
4コマ漫画「ななこのちょっとした挑戦!」

広告索引・奥付