2019年5月号目次


[特集]

木質バイオマス熱利用と地方創生


〈イントロダクション〉
全国に広がる木質バイオマス熱利用の輪
新たな林業・地域活性化が動き出した

〈寄稿〉
木質バイオマス熱利用の本格普及と地方創生
(株)バイオマスアグリゲーション 代表取締役 久木 裕

〈ピックアップ施策・事業〉
山形県最上町、群馬県上野村、徳島県神山町、もりもりバイオマス(株)(福井県あわら市)、スパホテルあぶくま(福島県西郷 村)、
(株)sonraku(岡山県西粟倉村)

〈資料〉
木質バイオマス発電計画
全国新設MAP/全国木質バイオマスボイラ需給数量を

〈連載〉
木質バイオマスの利活用はどうあるべきか
●第29回 バイオマス発電関係から見た燃料供給への挑戦


スペシャルインタビュー

世界は再エネを選択せざるを得ない

和歌山大学 経済学部 客員教授 和田 武氏


連載

小西雅子インタビューシリーズ
paint a future〜持続可能な未来をつくる主役たち

第9回(前編) AGC(株)


資料

2019年度6省の地球温暖化対策(緩和・適応)
および省エネルギー・再生可能エネルギー対策
関連予算(抜粋)


新連載

温暖化と外来アリ 社会へのインパクト


連載

最新Report 再生可能エネルギー先端研究の現場から
●第7回 日本の地下に大量に眠る
 地熱資源の適正な利用をめざして


新連載
環境教育ポスターコンクール入選作品より


自然科学の立場から気候変動を読み解く
●第4回 ハイエスタスは語る


SDGsと脱炭素化 ビジネスの視点から
●SDGsの紐づけで安心せず、次のステップをめざせ


小水力発電の現場から
●美野原小水力発電所


がんばれ!中小企業!!七転八起
◎(株)SP電機


わが社にも導入したい!省エネ・節エネ対策
●第5回 電力供給でCO2削減
 再生可能エネルギーの普及


平田仁子と読み解く、パリ協定後の気候変動対策
●第19回 どうなる?日本の長期戦略


地中熱(55)
◎ショウナイホテルスイデンテラス(山形県鶴岡市)

得する節エネ省エネ再エネインフォメーション


Japan-CLP通信プラス
Vol.7 脱炭素化をビジネスとして成立させるために


シリーズ激動中国 パリ協定後の気候変動対策
その10 2019年における中国気候変動政策の動向


最新!ドイツ温暖化対策事情
●連邦政府の温室効果ガス削減目標の達成のために
 セクター・カップリングの必要性


話題

G20サミット、6月に大阪で開催


クローズアップ

2019STOP地球温暖化!推進フォーラム開催報告
〈特別講演〉パリ協定とSDGsの経済的インパクト


とぴっく

◎(株)メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン
●長期戦略懇談会の提言

インフォメーションプラザ

国・自治体・世界のNEWSから

話題の省エネ・再エネ情報

購読申し込み・バックナンバー

編集後記
4コマ漫画「ななこのちょっとした挑戦!」

広告索引・奥付