2020年5月号目次


[特集]

選ばれる新電力会社に〜再エネ普及の視点から


〈イントロダクション〉
拡大する再エネ需要
応えられる新電力会社へ

〈インタビュー〉
「自治体の電力調達の状況に関する調査報告書」から
窺えること、今後の再エネ需給について
パワーシフトキャンペーン運営委員会 吉田 明子氏

〈需要動向〉
事業規模にかかわらず主流化のきざし
日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)事務局/再エネ100 RE Action協議会

〈資料〉
ご当地エネルギー新電力MAP

〈事例〉
(株)やまがた新電力、(株)中之条パワー、みんな電力(株)、コープデリでんき、グリーンピープルズパワー(株)


スペシャルインタビュー

里地・里山が守ってきた生物多様性

(公財)日本自然保護協会 理事長 亀山 章氏


連載

小西雅子インタビューシリーズ
paint a future〜持続可能な未来をつくる主役たち

第12回(前編) 九州電力(株)×東京製鐵(株)


新連載

後悔しない地球温暖化適応策

京都大学防災研究所 教授 気象・水象災害研究部門 中北 英一氏


連載

地域から始めるエネルギー転換〜自治体の政策と役割
●第5回 なぜ自治体新電力を始めるのか?


環境教育ポスターコンクール入選作品より


短寿命気候汚染物質と地球温暖化対策
●第4回 短寿命気候汚染物質(SLCP)の発生源と削減対策


木質バイオマスの利活用はどうあるべきか
●第35回 バイオマスガス化熱電併給の鍵は「熱」


地中熱(61)
◎(株)大林組


小水力発電の現場から
番外編◎塩尻市奈良井川萱ヶ平水力発電所


小水力発電なるほど!豆知識
地方公営企業と公営電気事業(2)


がんばれ!中小企業!! 七転八起
◎(株)アースブロージャパン


わが社にも導入したい!省エネ・節エネ対策Part2
●第2回 省エネ落穂拾い


平田仁子と読み解く、パリ協定後の気候変動対策
●第25回 新型コロナウィルスは、気候変動対策にどのような意味をもたらすのか??


太陽光発電 自立化へIのsubject〜主力電源をめざして
●第4回 住宅用蓄電池を使った自家消費


得する節エネ省エネ再エネインフォメーション


やさしい技術講座 再生可能エネルギーの基礎
●第6回 バイオマス発電


シリーズ激動中国 パリ協定後の気候変動対策
その16 中国気候変動政策の新たな進展


最新!ドイツ温暖化対策事情
●原子力は気候の危機を一層悪化させる


イクレイ通信
Vol.11  COP25の会期中に世界の自治体ネットワークが示した決意(後編)


地球温暖化に翻弄される昆虫たち
●第4回 温暖化と昆虫の生態


話題

日本が2030年NDCを国連に提出


資料

2020年度6省の地球温暖化対策(緩和・適応)および省エネルギー・再生可能エネルギー対策関連予算


とぴっく

●洋上風車の技術確立めざして本格化
●水上設置型太陽光発電設備事故で指示
●2018年度「実績が目標水準を上回る」56業種地球温暖化対策の進捗状況
◎(株)ラプラス・システム/(株)ウィファブリック
地球温暖化ワードパズル
国・自治体・世界のNEWSから
話題の省エネ・再エネ情報
購読申し込み・バックナンバー
編集後記
4コマ漫画「ななこのちょっとした挑戦!」
広告索引・奥付