2012年2月号目次
使用済み小型家電のリサイクルVOL.2
〈インタビュー〉
促進型のリサイクル制度でできる地域から全国に拡大へ
―環境省廃棄物・リサイクル対策部リサイクル推進室長
森下哲氏に聞く―
〈リポート〉
小型家電リサイクル促進へ かぎ握る市町村の事情
・・・・・編集部
ピックアップで回収負担少に
・・・・・白山野々市広域事務組合/ハリタ金属(株)
〈寄稿〉
消費者の視点から見た小型家電の効率的なリサイクルに向けて
―ひょうごエコタウン推進会議によるアンケート調査結果より― 中野加都子
資料 使用済み小型家電リサイクルに関するアンケート調査結果(環境省)
小型家電リサイクルにオブジェクション
■短期連載・寄稿・その他
巻頭言 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・田中綾子
災害廃棄物ニュース
ドイツ・フランスの容器包装リサイクルの今 第8回 収集から最終処分までグループ会社で一貫して処理(後編)
リポート 食品廃棄物発生抑制目標値を設定へ・2
特別寄稿 震災廃棄物対策について・・・・・・・・・・・・・・・・・・八木美雄
リポート 自治体が求める減量・リサイクル機器 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・本誌編集部調査
■シリーズ
新時代のリサイクルプラザ 子ども達も楽しめる、3R発信の場(奈良県橿原市)
自治体Today 容器包装は発生抑制も 古紙回収、指定都市No.1目指して(兵庫県神戸市)
生ごみリサイクルのゆくえ (2012年度)コンポスト学校受講生募集
自治体WATCHING 古紙回収の実態 事例25:山形県山形市
首都圏事業系一般廃棄物事情 第4回 一般・産業廃棄物の総合リサイクル体制を整備
食品リサイクル最前線 第10回 得意分野を持ち合う協業でサービス拡充
■連載
これだけは知っておきたい!自治体職員のためのごみ処理実務講座
第11回 廃棄物処理施設の建設と住民協力、ごみ処理技術の状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤波博
阿部鋼といっしょに学ぶ廃棄物処理法
第11回 産廃コンプライアンス(7)― 「排出事業者責任」を分析する(4) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿部鋼
循環型社会の虚構と現実(71) 原発不要の産油国(有機系廃棄物から石油製造) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・村田徳治
知って納得!廃棄物処理法(73) 事案の解説 改正法ではどうなるか(2) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・芝田稔秋
身近な暮らしからみるドイツのごみ事情
第59回 ライプツィヒ郡の廃棄物行政(6) 〜自治体と郡との協働、道路清掃と緑地管理〜 ・・・・・・・・・・・・・・・石川堅太郎
ドイツ・EUの廃棄物立法・政策と実態-気候保護と資源循環、2次原料化への進展-
第11回 循環経済・廃棄物法の全面改正―循環経済法の制定状況(4) ・・・・・・・・・・・・・中曽利雄
ゴミック「廃貴物」
フォト記 がんばる自治体
NEWS 再生・植物由来樹脂の環境配慮型ボトル(キリンビバレッジ(株))
Topic団体 ナンバー不明の被災車両 リサイクル料金預託事業継続へ
Topic自治体 小型家電回収の試行を開始
Topic民間 東京都内最大級80t/日の食品廃棄物堆肥施設が着工
コラム
小型家電、生ごみと厳しい財政事情
インフォメーション 中央省庁・法制度
生ごみリサイクルNEWSフラッシュ
Hard&System NEWS ―新製品・システム紹介
今月の1冊
アンテナ ─日本全国廃棄物最新ニュース
イベント