2012年10月号目次
家庭系生ごみ対策の進捗
〈動向〉
新たな段階に差しかかる自治体の生ごみ対策 ・・・・・・・・・・編集部
〈リポート〉
生ごみ乾燥物活用に工夫 回収物でループ構築も ・・・・・・・編集部
生ごみをモデル回収 メタン発酵でバイオガス利活用
・・・・・・・茨城県土浦市/日立セメント(株)神立資源リサイクルセンター
生ごみを堆肥へ 民間委託でリサイクル ・・・・・・・・・・・・埼玉県狭山市
委託、自家処理併せて推進 ・・・・・・・・・・・・奈良県斑鳩町
〈寄稿〉
段ボールコンポストのシステム化で家庭生ごみ減量に ・・・・・・・・・・・・城川昌一
家庭系生ごみ対策にオブジェクション
〈特別インタビュー〉
バイオマス産業都市を選定して自治体・企業の事業化支援へ
―農林水産省 バイオマス循環資源課長 野津山喜晴氏に聞く―
■短期連載・寄稿・その他
巻頭言 第18回 食品ごみの削減に向けて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・楠部孝誠
〈資料〉岩手・宮城の災害廃棄物 2012年度までに約6割処理
■シリーズ
リサイクルプラザ探訪 安全・効率処理で資源化促進(兵庫県尼崎市)
自治体Today ごみ2割減、資源化率27%へ バイオマス活用など注力(兵庫県伊丹市)
生ごみリサイクルのゆくえ 生ごみリサイクルで自然と共生する未来を
自治体WATCHING 古紙回収の実態 事例33:東京都三鷹市
〈海外視察リポート〉フランス・ドイツの廃棄物取扱い事情を探る
第3回 ブランデンブルク州の廃棄物事情に迫る(上)
首都圏事業系一般廃棄物事情 第11回 一元管理のメリット
食品リサイクル最前線 第18回 食品リサイクル法の次期改正を前に(3)
すすめ!2R 2R推進に自治体が果たす役割
新 3R一問一答 容器包装編(1)
新 ECOキャラ発掘隊 FILE1:あらら(広島県広島市
■連載
ポスト有料化のごみ政策 第2回 2000年度以降に有料化を導入した市のごみ減量効果 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・山谷修作
これだけは知っておきたい!自治体職員のためのごみ処理実務講座
第19回 公共サービスとしてのごみ収集(2) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤波博
ごみ処理施設の火災と爆発事故防止対策
[その3] 火災、爆発事故の実態(2) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・井上求
阿部鋼といっしょに学ぶ廃棄物処理法
第19回 一般廃棄物の処理に関するスキーム(2) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿部鋼
循環型社会の虚構と現実(79) 未規制物質と複合影響 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・村田徳治
知って納得!廃棄物処理法(81) 行政との訴訟で成功した事例は、どんなものがあるか(3) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・芝田稔秋
身近な暮らしからみるドイツのごみ事情
第67回 ライプツィヒ郡の廃棄物行政(14) ・・・・・・・・・・・・・・・石川堅太郎
ドイツ・EUの廃棄物立法・政策と実態-気候保護と資源循環、2次原料化への進展-
第19回 循環経済法への関係団体の反応 ・・・・・・・・・・・・・中曽利雄
ゴミック「廃貴物」
フォト記 がんばる自治体
フォト記 現場で活躍する環境技術
フォト記 海外視察
Topic自治体 収集方法、処理手数料を変更し減量化・資源化率アップを図る
Topic団体 遺品整理に係る廃棄物処理の違法性確保を
NEWS 不法投棄対策テーマに環境省が特別講演ほか
コラム
食品リサイクルの新たなステージ
インフォメーション 中央省庁・法制度
災害廃棄物ニュース
生ごみリサイクルNEWSフラッシュ
今月の1冊
Hard&System NEWS ―受注・納入情報
Hard&System NEWS ―新製品・システム紹介
アンテナ ─日本全国廃棄物最新ニュース
イベント