2013年1月号目次
バイオマス事業化の展開
〜FITが広げる生ごみ利用の可能性〜
〈動向〉
FIT、バイオマス事業化戦略と一般廃棄物の利用 ・・・・・・・・・・・・編集部
〈海外視察報告〉
英仏の先行事例に学ぶバイオガス事業の可能性 ・・・・・・・・・・・・談・石島寛徳氏
〈リポート〉
効率的なバイオマスモデル事業を展開 ・・・・・・・富山グリーンフードリサイクル(株)(富山県富山市)
バイオマス利用率55%目指し 生ごみバイオガス化など実施へ ・・・・・・・(京都府京都市)
メタン発酵で第1号のFIT認定発電施設へ ・・・・・・・・・・・・(株)開成(新潟県村上市)
FITへの移行で清掃工場の売電収入増へ ・・・・・・・・・・・・東京二十三区清掃一部事務組合
バイオマス施策にオブジェクション
〈新春インタビュー〉
災害廃棄物対策とともに本来の3R施策を巻きなおしへ
―環境省 大臣官房 廃棄物・リサイクル対策部 廃棄物対策課長 山本 昌宏氏に聞く―
■短期連載・寄稿・その他
巻頭言 第21回 リサイクル産業創生につながる震災廃棄物処理 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・吉岡敏明
2012既刊号紹介
リポート 2012年度3R促進ポスターコンクール 最優秀賞を表彰
■シリーズ
リサイクルプラザ探訪 遊び心満載の啓発施設(静岡県静岡市)
自治体Today ごみ減量の下地づくりへ 3R普及事業を着実に推進(山口県宇部市)
生ごみリサイクルのゆくえ 微生物による有機物分解と窒素の自然循環
自治体WATCHING 古紙回収の実態 事例36:三重県東員町
3R一問一答 容器包装編(4)
ECOキャラ発掘隊 FILE4:ワケルくん
■連載
ポスト有料化のごみ政策 第5回 有料化でごみ処理経費を減らせるか(その3) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・山谷修作
これだけは知っておきたい!自治体職員のためのごみ処理実務講座
第22回 事業系一般廃棄物の位置づけ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤波博
ごみ処理施設の火災と爆発事故防止対策 [その6]事故対応マニュアルと訓練及び対応手順の有効性評価 ・・・・・・・・・・・・・・・井上求
阿部鋼といっしょに学ぶ廃棄物処理法 第22回 廃棄物処理施設操業差止請求と受忍限度論 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿部鋼
循環型社会の虚構と現実(82) 化学物質と事故 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・村田徳治
知って納得!廃棄物処理法(84) 行政との訴訟で成功した事例は、どんなものがあるか(6) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・芝田稔秋
身近な暮らしからみるドイツのごみ事情 第70回 ライプツィヒ郡の廃棄物行政(17) ・・・・・・・・・・・・・・・石川堅太郎
ドイツ・EUの廃棄物立法・政策と実態-気候保護と資源循環、2次原料化への進展-
第22回 循環経済法への関係団体の反応 ・・・・・・・・・・・・・・・中曽利雄
ゴミック「廃貴物」
フォト記 がんばる自治体
フォト記 現場で活躍する環境技術
NEWS ボトムアップ調査でリサイクル率85%超ほか
コラム
粗大・一般ごみ対応の積極的な情報発信を
インフォメーション 中央省庁・法制度
生ごみリサイクルNEWSフラッシュ
今月の1冊
Hard&System NEWS ―受注・納入情報
Hard&System NEWS ―新製品・システム紹介
アンテナ ─日本全国廃棄物最新ニュース
イベント