2013年5月号目次
特集
食品リサイクル制度の行方
〈寄稿〉
食品リサイクル制度見直しへ 施行状況にみるポイント
―農林水産省 食品産業環境対策室長 長野麻子氏に聞く
〈リポート〉
食品残さは食料に戻すことが原則 各地で回り始めるループ ・・・・・・・・・・・・((株)ユニー)
業界初のリサイクルループ 生産した卵を給食の材料に
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エームサービス(株)/(株)アルフォ)
263店舗の食品残さからリサイクルループを構築 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・((株)ローソン)
地産地消リサイクルループで食品リサイクル率90%超え ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(生活協同組合コープみらい)
食品リサイクルループ構築の課題を整理 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(山口県でセミナー)
北部九州初のループ、提携先を拡大 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・((有)鳥栖環境開発綜合センター)
〈動向〉
食品リサイクル制度見直しへ合同会合がスタート
食品リサイクル向上への施策U
■短期連載・寄稿・その他
巻頭言 第25回 リサイクルできるものが「廃棄物」? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・橋詰博樹
リポート 排出事業者と処理業者の連携のあり方をディスカッション
リレー連載 震災体験を永遠に伝える
第3回 廃棄物地盤の改良技術からみたガレキの処理・処分について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・熊谷浩二
告知 2013NEW環境展
■シリーズ
リサイクルプラザ探訪 見学を楽しめる参加型施設(大阪府豊中市)
自治体Today 市民との協働で啓発展開 資源物回収も確実に浸透(香川県高松市)
生ごみリサイクルのゆくえ 微生物と人間・その2
自治体WATCHING 小型家電リサイクル・ケーススタディ 事例2:千葉県野田市
全国縦断 事業系一般廃棄物搬入手数料の動向 第2回 関東エリア(埼玉、千葉)
論点整理 食品リサイクル制度の見直し 第2回 初回会合で噴出した意見
3R一問一答 ごみ焼却編(2)
ECOキャラ発掘隊 FILE8:リリクル
すすめ!2R 自宅に小型の太陽光発電はいかが?
■連載
応用編 自治体職員のためのごみ処理実務講座 第2回 市町村の生ごみ対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤波博
ポスト有料化のごみ政策 第9回 変革期を迎えた東京23区収集業務(その1) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・山谷修作
阿部鋼といっしょに学ぶ廃棄物処理法
第26回 廃棄物処理法と遺品整理の法律問題(2) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿部鋼
遺品整理業者のケーススタディ 第2回 遺品整理業界の新たな希望の光 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・木村榮治
循環型社会の虚構と現実(86) 炭と炭化技術 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・村田徳治
知って納得!廃棄物処理法(88) 行政との訴訟で成功した事例は、どんなものがあるか(10) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・芝田稔秋
身近な暮らしからみるドイツのごみ事情 第74回 ライプツィヒ郡の廃棄物行政(21) ・・・・・・・・・・・・・・・石川堅太郎
ドイツ・EUの廃棄物立法・政策と実態-気候保護と資源循環、2次原料化への進展-
第26回 「ドイツ資源効率化プログラム(ProgRess)」とこれを支援する連立与党決議案の連邦議会審議
・・・・・・・・・・・・・・・中曽利雄
ゴミック「廃貴物」
フォト記 がんばる自治体
フォト記 現場で活躍する環境技術
Topic民間 新事務所開設で一般廃棄物焼却灰の受入拡大へ
Topic民間 各自治体のニーズに合わせごみ有料化業務をサポート
Topic自治体 エドヒガンフェスタに100人超来場
コラム
柔軟性も必要? 新規許可受付の現在
インフォメーション 中央省庁・法制度
生ごみリサイクルNEWSフラッシュ
Hard&System NEWS ―新製品・システム紹介
Hard&System NEWS ―受注・納入情報
アンテナ ─日本全国廃棄物最新ニュース
イベント