2016年4月号目次
〈特集〉
食品リサイクル制度と自治体の役割
〈リポート〉
自治体にとっての食品リサイクル ・・・・・・・・・本紙編集部
調理、食育、防災、購入 4つの視点で食品ロス削減! ・・・・・・・・・(東京都)
食品ロスのトータル削減推進へ ・・・・・・・・・(福岡県)
業者の食品廃棄物リサイクルを側面からサポート・・・・・・・・・(埼玉県さいたま市)
くるりんフード事業を実施・・・・・・・・・(三重県津市)
市内生ごみの資源化を本格化・・・・・・・・・(山口県宇部市)
学校給食を通じた環境教育が子どもと親の意識改革・・・・・・・・・(3R促進モデル事業報告会)
学校給食残さから安定品質の堆肥づくり・・・・・・・・・((株)五十嵐商会)
食品廃棄物の不正転売問題と国、業界の対応・・・・・・・・・(本誌編集部)
編集委員の視点
食品リサイクル制度にオブジェクション
■短期連載・寄稿・その他
巻頭言 第59回 3Rから資源効率論議への展開、そして廃棄物管理 ・・・・・・・・・酒井伸一
資料 一般廃棄物総排出量 前年度から微減の4432万t(環境省)
資料 容器包装リサイクル制度の見直しに係る具体的な施策案(抜粋)
話題 家財整理を通じて地域貢献(レリック)
話題 アルミ缶需要、前年比10%増(アルミ缶リサイクル協会)
話題 自治体の生ごみメタン化推進へ(廃棄物資源循環学会)
話題 出前講座に小学生180人が参加(熊本県産業廃棄物協会青年部会)
話題 セブン&アイ、エコスが店頭回収の事例報告(スチール缶リサイクル協会)
話題 ごみの可視化を3R行動のきっかけに(クリーンむさしのを推進する会)
特別企画 ばっくやぁどつあーが行く!!全国ごみ処理施設探検隊「桜環境センター(埼玉県さいたま市)」
■シリーズ
自治体Today ごみ有料化で家庭系ごみ2割減 (広島県府中市)
生ごみリサイクル基礎講座 第12回 堆肥化プラントについて(1)・・・・・・・・・・・・・・・・・鈴木郁男
(新) 自治体WATCHING 雑がみ回収のケーススタディ 事例1:東京都八王子市
全国リサイクルプラザFile 第13回 雪に負けない! 来場者が絶えない施設を目指して(山形県鶴岡市)
特別企画(隔月)豊島産廃のいま―処理完了に向けて― 第2回 特殊前処理物にみる処理の課題
GO FORWARD 西日本一般廃棄物事業 食品系プラスチックのリサイクル施設稼動
(新) このごみどうしてる? 第1回 スプレー缶
ECOキャラ発掘隊 FILE43:エコ太
■連載
(新) 自治体実務に生かす通知とそのポイント 第1回 国の法令の種類と通達・通知の役割 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤波博
処理業者のためのリスクコミュニケーション事始 第5回 ダイコー事案に学ぶ その(1) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・尾上雅典
遺品整理実務スタディ 城東衛生グループ 代表 樋下茂編〈その1〉 第24回 適正な海外リユースを ・・・・・・・樋下茂
阿部鋼といっしょに学ぶ廃棄物処理法 第61回 判例による自治体コンプライアンス(13) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿部鋼
(新) 浅利美鈴のみんなで進める3R 第1回 ソロモンにて、官民協働の取組の輪を ・・・・・・・・・・・・・・・・・・浅利美鈴
新 廃棄物のやさしい化学 第13回 ヒ素(砒素)とその化合物 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・村田コ治
知って納得!廃棄物処理法 第123回 行政処分(4)・・・・・・・・・・芝田稔秋
現場発 ドイツのごみ事情 第13回 ハレ市の廃棄物行政 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・石川堅太郎
最新情報 ドイツ・EUの循環経済・資源政策
第13回 「資源法」を巡る議論(12)
−州政府と連邦参議院の動向/連邦環境省作業草案の条文骨子(2)/最新ニュース:「事業系一般(住宅系)廃棄物政令の改正動向」他
・・・・・・・・・・・・・・・・・・中曽利雄
Topic自治体 ガイドライン策定で小型家電リサイクルと福祉に貢献(神奈川県)
Topic自治体 PCB非含有品選別で処理コスト削減へ(東京都東大和市)
Topic民間 遠隔監視・運転支援でごみ焼却の課題解決へ(日立造船)
Topic民間 世界初! PETボトルの完全循環型リサイクルを実現(AGF)
コラム
ecoたろうくん通信 NO.33 記念セミナーのプログラムが決定
ゴミックで語る、廃棄物問題とごみ減量のゆくえ No.1 放射能と廃棄物問題
フォト記 がんばる自治体
生ごみリサイクルNEWSフラッシュ
ゴミック「廃貴物」
アンテナ ─日本全国廃棄物最新ニュース
イベント
広告索引
「月刊廃棄物」バックナンバー紹介
読者プレゼント
読者アンケート
編集からのお知らせ
本誌編集委員名簿・2016年5月号紹介