2016年9月号目次
〈特集〉
雑がみ回収に取り組む
〈動向〉
「雑がみ」という区分 (公財)古紙再生促進センターの古紙標準品質規格から ・・・・・・・・・編集部
〈リポート〉
自治会、事業者と連携して「雑紙」「その他紙」を回収 ・・・・・・・・・神奈川県小田原市
市民と市が連携して雑がみの拠点回収を推進 ・・・・・・・・・静岡県熱海市
事業系雑がみの資源化促進へ ・・・・・・・・・青森県弘前市
トコとん資源化推進で雑がみ保管袋を作成 ・・・・・・・・・埼玉県所沢市
雑がみ回収袋を全世帯に配布 ・・・・・・・・・愛知県田原市
進む折り鶴リサイクル、新たに布製品も
編集委員の視点
雑がみ回収にオブジェクション
■寄稿・投稿
寄稿 除染土の公共事業利用は放射能拡散・東電免責につながる・・・・・・・・・明治学院大学 教授 熊本一規
投稿 効率化拠出金を創設しポイント原資に!・・・・・・・・・NPO法人大阪ごみを考える会 森住明弘
■短期連載・寄稿・その他
巻頭言 第64回 災害廃棄物対策への対応力向上に向けた連携体制と人材づくり ・・・・・・・・・大迫政浩
リポート ヒアリング結果踏まえ論点整理案―中央環境審議会廃棄物処理制度専門委員会(第4回)から―
話題 ごみ屋敷条例を施行、対策本格化(兵庫県神戸市)
話題 ユーザー需要を捉えた繊維リサイクルの技術開発を(繊維リサイクル技術研究会)
リポート 東京五輪で食品ロス削減、食品リサイクルを推進へ〜マービン・ジョーンズ博士と学ぶ持続可能性への挑戦 学習会〜
話題 環境衛生の今後を考えるシンポジウム開催(京都大学環境衛生工学研究会)
話題 英国バッキンガムシャー州にごみ焼却発電プラント(日立造船(株))
資料 環境産業の市場規模・雇用規模等の推計結果の概要について
話題 リユース協定を締結、環境教育促進に(福井県鯖江市・ヤフー(株))
話題 汚染物質測定など計10テーマの研究結果を報告(大阪湾広域臨海環境整備センター)
■シリーズ
自治体Today ごみ出しルール統一、高齢化対応のサービス拡充も(愛知県一宮市)
生ごみリサイクル基礎講座 第17回 メタン消化液の液肥利用・・・・・・・・・・・・・・・・・中村 修
自治体WATCHING 事業系ごみ対策のケーススタディ 事例1:東京都港区
全国縦断 事業系一般廃棄物搬入手数料の動向 第38回 北海道・東北エリア 北海道、青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島
このごみどうしてる? 第6回 農薬・化学薬品
ECOキャラ発掘隊 FILE48:むだナシくん
■連載
自治体実務に生かす通知とそのポイント 第6回 25.3.29通知((2)立入検査) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤波博
処理業者のためのリスクコミュニケーション本論 第6回 優良認定について(2) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・尾上雅典
遺品整理実務スタディ アメイジー(株) 代表 古川めぐみ編(その3) 第29回 顧客の要望と自治体ごとのルール ・・・・・・・古川めぐみ
阿部鋼といっしょに学ぶ廃棄物処理法 第66回 廃棄物処理施設操業差止請求と受忍限度論(4)―構造基準と維持管理基準― ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿部鋼
浅利美鈴のみんなで進める3R 第6回 廃棄物資源循環学会は、「市民」力を求めています ・・・・・・・・・・・・・・・・・・浅利美鈴
新 廃棄物のやさしい化学 第18回 銅と土壌汚染 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・村田コ治
知って納得!廃棄物処理法 第128回 四日市ぜんそく訴訟・・・・・・・・・・芝田稔秋
現場発 ドイツのごみ事情 第18回 ハレ市の廃棄物行政(6) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・石川堅太郎
最新事情 ドイツ・EUの循環経済・資源政策
第18回 EU包装指令を変更・補足するプラスチック(PL)袋消費削減指令とドイツにおける具体化:連邦環境省
と関係業界(HDE)間の任意有償化の取り決め/ドイツ第2規模のスーパー「REWE社」のPL袋廃止プロジェクト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・中曽利雄
Topic民間 IoT技術活用のごみ箱、実証実験へ/ハウステンボス鰍ルか
Topic団体 食品リサイクル堆肥の土壌病源抑止力が関心呼ぶ/土づくり推進フォーラム
Topic動向 エアゾール缶、求められる適正処理体制
Topic民間 日本初のトンネルコンポスト着工/(株)エコマスター
コラム
インフォメーション 中央省庁・法制度
フォト記 がんばる自治体
フォト記 はたらく環境機器・システム
生ごみリサイクルNEWSフラッシュ
Hard&System NEWS 新製品・システム紹介
ゴミック「廃貴物」
アンテナ ─日本全国廃棄物最新ニュース
イベント
広告索引
「月刊廃棄物」バックナンバー紹介
読者プレゼント
読者アンケート
編集部からのお知らせ
本誌編集委員名簿・2016年10月号紹介