カートンボックス 2019年12月号目次


■特集

安心して働ける職場作りをめざして
段ボール産業“ ゼロ災害”への挑戦

段ボールセミナー'19より


熱中症対策〜夏では遅い、今から準備を〜/東部段ボール安全衛生委員会 飛田剛志氏

類似災害はなぜなくならない?〜労働災害データベース活用の提言〜/中部段ボール安全衛生委員会 細谷善宏氏

人手不足への対応〜時代の波に乗れていますか〜/南部段ボール安全衛生委員会 本田貴志氏

段ボール工場の自然災害対策/西部段ボール安全衛生委員会 塩見佳史氏


■パッケージ印刷の現在進行形

“完全自動運転に向けた物語”を提示

オープンハウス「Push to Stop 2019 Behind the scenes」/ハイデルベルグ・ジャパン

パッケージ市場にも本格展開

完全無処理CTPプレートを発表/コダック・ジャパン

段ボール高速IJPの国内初号機

神崎紙器工業のグループ会社で特別内覧会/オーシャンテクノロジー


■箱創りビジネス生産性向上のヒント

スマートファクトリーへの回答

ジャパンパック2019で新型メルターを発表/ノードソン


■話題の紙工機械

進化を遂げた独自の連結機

プライベートショーで実機を公開/梅谷製作所


■包装開発ストーリー

デスクライトでオール段ボール梱包材

ユーザビリティにこだわりながら高い緩衝機能や環境性を実現/ダイナパック

悲願のプレミアムチョコレート市場定着へ

パッケージ戦略多様化で市場開拓/明治


■寄稿

「リード罫線」が製箱・充填パッカーに革命を起こす

「メタル・ダイ」製作イノベーション(2)/エル・シー・シー 占部聰長 代表取締役社長


■パッケージデザインのチカラ

パッケージデザインの価値はどうなるか

第2回研究会テーマは「ザ・買物」/JPDA調査研究委員会

多数のパッケージ関連作品が受賞

2019年度グッドデザイン大賞を発表/日本デザイン振興会


■Hard&Tools

九つのユニットをラインアップ

産業用インクジェットコンポーネント「Samba(サンバ)JPC」/富士フイルム


■コンバーター現場検証

小ロットの段ボール箱生産が効率化

林鉄工所のスロッターを導入、品質も向上/ユーライン

紙管容器の受注増に対応

スパイラルと平巻きのハイブリッドを考案/丸栄紙管


■News&Topics

印刷ビジネスの未来を考察

JAGAT大会2019/日本印刷技術協会

3社が包装技術研究例会で発表

段ボールの機能性包装やデジタル印刷など/日本包装技術協会中部支部/日本包装管理士会中部支部

大型のフレキソ版校正機を導入

品質保証と作業効率の向上を図る/ダイコー

紙器・抜型自動機の内覧会を開催

抜型製造からブランキングシステムまで/レザック

「印刷業とはどうあるべきか」

水野秀也社長が退任、新たにヨルグ・バウアー氏が代表取締役社長へ/ハイデルベルグ・ジャパン

経済の変化や災害に負けないSHINKA

第29回東京小森会・関東甲信越静小森会を開催/小森コーポレーション

Impremia NS40のフィールドテスト実施に基本合意

drupa 2020で販売開始を予定/小森コーポレーション/新和製作所

大型IJP導入で新たな展開

構造デザインの分野に注力/モリサキ

省力化装置の受注が増加

設計開発部門を強化して対応/ヤノテック

計画的に設備投資を実施

安定的かつ効率的な製品供給へ/日段


■モノ語りハコ語り

和三盆を気軽に楽しむデザイン

コートボール紙が引き立てる干菓子
日和制作所/「箱盆」


■連載・寄稿

クリアカートン加工の基礎知識2019 第6回(最終回)梱包と輸送および保証期間/環境問題
段ボールABC 品質篇(段ボールシート・4)
ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術 88
シリーズ 輸送包装の課題と実践(11・最終回)


■サイドニュース

・データウォッチング ・バックナンバー  ・情報ボックス ・パテント情報 ・技術士包装物流会だより 
・統計 ・編集後記 ・奥付・広告索引・次号予定


▲TOPへ戻る▲