カートン&ボックス 2023年8月号目次
■特集
デジタル印刷・加工の現在地
機器の進化が未来を切り開く
プレプリントと同時に貼合
段ボール工場を最適化するデジタル印刷/BHSコルゲーテッド・シンガポール社 日本支店
デジタル生産需要に対応
紙器市場向け「VariJET 106」の生産を増強へ/Koenig&Bauer Durst社
外装箱向けのデジタル機器
ジャストインタイム生産でメリット多数/辰巳晃太郎氏(日本製図器工業)
段ボール向け導入事例を公開
Hanway社製IJP、新規ビジネスの武器に/オーシャンテクノロジー
筋押し可能なレーザー加工機
ガイドブックで導入メリットを解説/コムネット
1枚から手軽に箔押し
複雑な位置合わせも不要/ブラザー販売
あらゆる製品情報を可視化
6月からコネクテッドサービスを拡大/ローランド ディー.ジー.
デジタル加飾の最新ソリューションを発表
多彩な印刷表現を実現/LEONHARD KURZ Stiftung社
木材チップ船の配船にAIを活用
輸送効率を向上し、物流コストとGHG排出量を削減/日本製紙
■寄稿 中国の段ボール工場体験レポート
スマートファクトリーへの挑戦
中国新段ボール工場のシステム・技術紹介/上村寛氏(ダイナパック、佛山市東大包装・本誌編集委員)
■企業レポート
大判の加工に強み
「LP-2100」導入で独自性を高め、同業他社と協業図る/東名紙器製造
■差別化への挑戦
ボタニカルインキへ全量切り替え
SDGsへの取り組みを加速/協和ダンボール
■Data File
世界の紙・パルプ事情
国際情勢が紙・パルプ産業にも大きく影響/日本製紙連合会「最近の主要国紙・パルプ産業動向」より
■物流新展開
名古屋に次世代物流センター建設へ
完全な自動化ができなくても注力する理由とは/トラスコ中山
■News&Topics
段ボール原紙を共同調達
食品、飲料6社で実施/江崎グリコ
環境対応などで市場拡大へ
印刷インキの世界市場調査を発表/富士経済
第10回協議会を盛大に開催
4年ぶり、Kouei Chemicalの工場見学も実施/全国貼函ネットワーク協議会
■モノ語りハコ語り
髪と地球を思った次世代シャンプー
パッケージはフードロス削減に貢献/牛乳石鹸共進社「madoca シャンプーバー/コンディショナーバー」
■連載
段ボール包装ABC
包装設計篇 円柱の包装(2)/小坂正実氏(大阪紙器工業 技術顧問・本誌編集委員)
創造性と生産性を両立する「千田式紙器設計メソッド」
4.段ボールの形式/5.最近のニーズに対応した設計/千田建一氏(協進印刷 企画設計シニアアドバイザー・本誌編集委員)
技術コラム パテントハンター
権利切れ包装形態を発掘し、新たなビジネス価値を創造する
3. 曲面サック箱/奥野公三氏(協進社 包装事業部 部長・本誌編集委員)
インフラとしての「包装」の使命・役割・立場
Ⅱ.応用論(その4/7):「調達・生産」の工程/橋爪文彦氏(本誌サポーター)
ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術 132
これだけ!会社の数字 @ 北陸の信用金庫主催のセミナー(PART 3)/中山裕一朗氏(中山商事 代表取締役社長・本誌編集委員)
技術士包装物流会だより
情報セキュリティの本質/薮貞男氏(JPLCS関西支部・研究会会員、ヤブコンサルタント)
■サイドニュース
・データウォッチング ・バックナンバー ・情報BOX ・パテント情報
・統計 ・From Editors・編集委員 ・次号予定・広告索引