|
|
盛況裏に開催終了致しました。沢山の参加有難うございました。 |
■開催日時 |
:2004年5月25日(火)〜5月28日(金) |
■会 場 |
:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室
・JR臨海線「国際展示前駅」下車、徒歩5分
・新交通ゆりかもめ「国際展示場正門駅」と直結
・都営バス(虹01系、海01系)「国際展示場正門駅」下車、徒歩2分
・水上バス「有明」下船、徒歩2分
地図はこちらから |
■お問合せ |
:日報アイ・ビー廃棄物セミナー係 加藤
〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-1-5神田三崎町ビル3階
TEL: 03-3262-3488 FAX: 03-5214-6633
AM9:30〜PM17:00 (土・日・祝日を除く) |
|
参加費振込先 |
5/18以前にお申込みの方は下記口座へお振込み下さい。 (18日17時以降にお申込みの場合は当日会場にてのお支払いになります。) 三井住友銀行 神田支店 (普) 6447018
口座名義:廃棄物セミナー
|
|
|
「プラスチックリサイクル、日本の輸出と中国・アジア事業」 |
開催日:5月25日(火) 10:30〜13:00 |
会 場:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室(定員240名) |
受講費:15,000円〔1名/消費税込〕 |
■セミナープログラム |
10:30〜11:30 |
「中国におけるプラスチック輸出入のすべて― 元・中国政府担当官が語る!―」(通訳付)
元・中華人民共和国国家環境保護総局固体廃棄物及び化学品管理処所長
中国有色金属工業協会再生金属分会副秘書長 馬鴻昌(Ma Hongchang)氏 |
11:30〜12:15 |
「上海でのプラスチックリサイクル事業について」
新南株式会社代表取締役社長 斉藤恭平氏 |
12:15〜13:00 |
「処理業者共同出資によるプラスチック再生・輸出等について」
株式会社グリーンブルー代表取締役社長 稲村武治氏 |
|
|
|
「自動車リサイクル法2005年完全施行に向けて」 |
開催日:5月25日(火) 14:00〜16:30 |
会 場:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室(定員240名) |
受講費:¥10,000〔1名/消費税込〕 |
■セミナープログラム |
14:00〜15:00 |
「自動車リサイクル法の施行に向けて」
経済産業省製造産業局自動車課課長補佐 小林浩史氏 |
15:00〜15:45 |
「自動車リサイクル促進センターの取り組み」
財団法人自動車リサイクル促進センター常務理事 齊藤和紀氏 |
15:45〜16:30 |
「ASRリサイクル」
小名浜製錬株式会社小名浜製錬所常務取締役所長 神尾 悟氏 |
|
|
|
|
「生ごみのバイオガス化技術と事業化」 |
開催日:5月26日(水) 10:30〜13:10 |
会 場:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室(定員240名) |
受講費:¥10,000〔1名/消費税込〕 |
■セミナープログラム |
10:30〜11:10 |
「高温メタン発酵式有機性廃棄物処理システムの概要と活用動向」
鹿島建設株式会社環境本部有機性廃棄物資源化グループ次長 八村幸一氏 |
11:10〜11:50 |
「膜型メタン発酵システムの概要と活用動向」
株式会社クボタ水環境エンジニアリング事業本部 小畠敬良氏 |
11:50〜12:30 |
「乾式バイオガスプラントによる生ごみ処理の事業化」
株式会社タクマプラント事業統括本部
プラント事業企画部長 益田光信氏 |
12:30〜13:10 |
「バイオガス化による地域内完結・自立型リサイクル」
株式会社協同商事副社長 朝霧重治氏 |
|
|
|
「改正廃棄物処理法の罰則と最新動向」 |
開催日:5月26日(水) 14:00〜17:00 |
会 場:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室(定員240名) |
受講費:¥15,000〔1名/消費税込〕 |
■セミナープログラム |
14:00〜15:30 |
「改正廃棄物処理法の罰則と最新動向」
環境カウンセラー 木村博昌氏 |
15:30〜17:00 |
「改正廃棄物処理法と処理事業者の対応」
兼松環境株式会社取締役工場長 越峠雅夫氏 |
|
|
|
|
「食品リサイクル法施行後4年目の状況と再生利用事業」 |
開催日:5月27日(木) 10:00〜13:00 |
会 場:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室(定員120名) |
受講費:¥12,000〔1名/消費税込〕 |
■セミナープログラム |
10:00〜11:00 |
「食品リサイクル法施行4年目の状況について」
農林水産省総合食料局食品環境対策室課長補佐 島津久樹氏 |
11:00〜11:40 |
「事例報告1:食品廃棄物の飼料化事業について」
横浜市有機リサイクル協同組合事業本部長 前川覚氏 |
11:40〜12:20 |
「事例報告2:食品廃棄物の肥料化事業について」
交渉中 |
12:20〜13:00 |
「食品リサイクル機器の普及を目指して」
食品リサイクル機器連絡協議会事務局長 久野毅氏 |
|
|
|
「今後の処理制度見直し要点と処理事業の展望」 |
開催日:5月27日(木) 10:30〜13:00 |
会 場:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室(定員120名) |
受講費:¥10,000〔1名/消費税込〕 |
■セミナープログラム |
10:30〜11:30 |
「環境省政策パッケージと今後の廃棄物処理法見直しの要点」
環境省廃棄物・リサイクル対策部企画制度企画室室長 鎌田光明氏 |
11:30〜12:15 |
「経済界が目指す廃棄物処理リサイクルのあり方と実際」
社団法人日本経済団体連合 廃棄物・リサイクルワーキンググループ座長 小倉康嗣氏 |
12:15〜13:00 |
「廃棄物処理業の今後の展望と経営のあり方」
株式会社タケエイ経営企画本部本部長 千葉義照氏 |
|
|
|
「排出事業者責任と電子マニフェスト制度」 |
開催日:5月27日(木) 14:00〜16:30 |
会 場:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室(定員120名) |
受講費:¥10,000〔1名/消費税込〕 |
■セミナープログラム |
14:00〜15:00 |
「電子マニフェストの運営について」
財団法人日本産業廃棄物処理振興センター 情報管理センター部長 麻戸敏男氏 |
15:00〜15:45 |
「事業者、処理業者における導入課題」
株式会社インシェント代表取締役社長 大野孝一氏 |
15:45〜16:30 |
「エコテクルの取り組み」
NPO法人エコテクル 理事長 梅田佳暉氏 |
|
|
|
「容器包装リサイクル法2005年見直しに向けて」 |
開催日:5月27日(木) 14:00〜16:30 |
会 場:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室(定員120名) |
受講費:¥10,000〔1名/消費税込〕 |
■セミナープログラム |
14:00〜15:00 |
「容器包装リサイクル法完全施行4年目の再商品化の現状」
財団法人日本容器包装リサイクル協会理事 広報部長 土居敬和氏 |
15:00〜15:45 |
「再商品化事例1:プラスチックガス化の取り組み」
昭和電工株式会社ガス・化成品事業部 KPRプロジェクト主席 平倉一夫氏 |
15:45〜16:30 |
「再商品化事例2:トレーリサイクルの取り組み」
株式会社エフピコ環境対策室室長 歌島秀明氏 |
|
|
|
|
「廃棄物処理・リサイクル事業と環境ISO」 |
開催日:5月28日(金) 10:30〜13:00 |
会 場:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室(定員120名) |
受講費:¥10,000〔1名/消費税込〕 |
■セミナープログラム |
10:30〜11:45 |
「環境ISO14001認証取得までの取り組み」
株式会社トーマツ環境品質研究所 鈴木義之氏 |
11:45〜13:00 |
「環境ISO14001認証取得後の活用方法」
財団法人建材試験センター担当者 |
|
|
|
「これからの建物解体工事と建設リサイクル」 |
|
開催日:5月28日(金) 10:30〜13:00 |
会 場:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室(定員120名) |
受講費:¥10,000〔1名/消費税込〕 |
■セミナープログラム |
10:30〜11:20 |
「これからの解体リサイクルの課題」
日本大学名誉教授 笠井芳夫氏 |
11:20〜12:10 |
「木造建築物の解体と廃棄物(石膏ボード含む)対策」
株式会社クワバラパンぷキン専務取締役 桑原次男氏 |
12:10〜13:00 |
「リサイクル業から見た木材と廃プラスチック類の展望」
株式会社クリーンシステム 代表取締役社長 鈴木隆氏 |
建設需要が建て替えや再開発に移るなか、今後は解体廃棄物の排出量が急増するとともに、分別排出のための適切な解体施工も求められる。今はリサイクルがスムーズに進んでいるがれき類も排出量が急増する。
木造建築物の解体工事のあり方、石膏ボード、木材、コンクリート塊、廃プラスチック類のリサイクル方策に関するセミナー。
|
|
|
|
「埋設・不投廃棄物と改正廃棄物処理法」 |
|
開催日:5月28日(金) 14:00〜16:30 |
会 場:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室(定員120名) |
受講費:¥10,000〔1名/消費税込〕 |
■セミナープログラム |
14:00〜15:00 |
「埋設・不法投棄対策と改正廃棄物処理法」
環境カウンセラー 木村博昌氏 |
15:00〜15:45 |
「埋設残置廃棄物の処理問題について」
株式会社浅沼組東京本店安全・環境管理部課長 相田俊夫氏 |
15:45〜16:30 |
「同和鉱業における汚染土壌の処理事業の現状と展望」
同和鉱業株式会社ジオテック事業部担当部長 白鳥寿一氏 |
今年4月末に公布され10月末には施行する改正廃棄物処理法で新たに廃棄物の埋まった土地の開発についての規定が設けられた。建て替えや再開発などの建設工事では建物を解体した跡地に埋まった廃棄物や土壌汚染等について、撤去等の原状回復が欠かせない。埋設廃棄物に関する法規定の概要とともに、不法投棄を含めて過去に廃棄物が埋められたり、土壌汚染が発覚した土地の開発を巡る問題点や対処方法のセミナー。
|
|
|
|
「月刊廃棄物セミナー 改正廃棄物処理法と一般廃棄物の委託基準」 |
開催日:5月28日(金) 14:00〜16:30 |
会 場:東京ビッグサイト会議棟607・608会議室(定員120名) |
受講費:¥10,000〔1名/消費税込〕 |
■セミナープログラム |
14:00〜15:00 |
「排出事業者に求められる廃棄物対策」
経済産業省リサイクル推進課課長補佐 辻本圭助氏 |
15:00〜15:45 |
「自治体からみた一般廃棄物処理関連規制への対応」
廃棄物問題ジャーナリスト 元・社団法人全国都市清掃会議調査部長 西ヶ谷信雄様 |
15:45〜16:30 |
「産業廃棄物業者における一般廃棄物処理業許可取得の必要性」
講師交渉中(決定次第、掲載致します)。 |
|
|
|
|
※「全国産業廃棄物処理業名刺交換会」は、諸般の事情により中止となりました。 |
|
併催セミナー「グリーンプラ実用化セミナー」
5月27日(木)10:30〜16:00 東京ビッグサイト会議棟 102会議室 定員80人 参加費:¥15,000〔1名/消費税込〕
プログラムの詳細はこちらから |