カートン&ボックス 2025年1月号目次
■特集
指針のない時代に輝く箱創り
Part 1. 箱創りで新しい価値を
“紙化”の現在地
社会課題への対応と、需要創出への挑戦 〜TOKYO PACK 2024ハイライト①
三つのソリューションを提示/王子グループ
白い紙製什器を提案/日本化工機材
環境と暮らしをテーマに/レンゴー
サステナブルな紙製パウチ/シグマ紙業
“脱プラパッケージ”に新顔/クラウン・パッケージ
つり下げ式紙包材が進化/ジェイビーエフサプライ
総合的な物流サービスを提供/タカムラ産業
弱点を克服したパルプモールド/大石産業
素材と形状の相乗効果/特種東海製紙
自由設計の衛生的な樹脂箱/第一大宮
DX・推し活・インバウンドに焦点/ダイオーミウラ
容器内への埃侵入を防止/山陽パッケージシステム
“超速パッケージ”を訴求/横浜リテラ
環境対応の新商品を発表/ハヤセ
[インタビュー] 省力・省人化と生産性向上を両立
新規市場の開拓で成長目指す/三光紙器工業所 代表取締役社長 堀 泰之氏
[企業レポート] 新たなパッケージ文化の創造を目指す
“木材資源ゼロ”の紙包装への挑戦/クラウン・パッケージ
“紙化ソリューション”が存在感
袋、トレー、成形容器など多彩/2024日本パッケージングコンテスト ダイジェスト
段ボールセミナー'24より
①「機械停止」の技術
印刷製箱機 安全仕様の研究/東部段ボール技術委員会
②印刷技術の向上
オペレーターの力量アップ、現状と教育ポイントの提案/中部段ボール技術委員会
③段ボール工場の省人・省力化への取り組み
それに伴う生産性向上/西部段ボール技術委員会
④段ボール産業におけるさまざまな課題
共通する阻害要因は人材不足と残業問題/南部段ボール技術委員会
Part 2“. 現場力”の強化に向けて
TOKYO PACK 2024ハイライト②
対応力の高い段ボール製造マシン/オーシャンテクノロジー
紙化を推進するコーティング剤/サカタインクス
ムシリ作業を省人化する新モデル/レザック
ニック付き刃物を開発/ナカヤマ
パッケージのデジタル製造に向けて/日本製図器工業
世界注目の紙製緩衝材装置/トヨコン
包装印刷を高度化/コダック
ギャップ検査装置を開発
段ボール製造工程の上流から下流までカバー/ダックエンジニアリング
東京で「抜型フォーラム」開催
DSCセミナーの第100回を記念して/大創
中古打抜機をリノベーション販売
1年保証付き、価格を抑えて新たな選択肢に/日光エンジニアリング
■モノ語りハコ語り
防災ギフトが最高賞を受賞
食材の備蓄・地域の魅力発信に貢献/リオン・ドールコーポレーション、大日本印刷「お防災」
■新春提言
新しい年の「けじめ」
包装の価値を再確認/橋爪文彦氏(本誌サポーター)
■パッケージ印刷&加工の進化
KGC第三次リニューアルオープン
「見える化」と「自動化」で仮想スマートファクトリーを実現/小森コーポレーション
■連載
段ボール包装ABC
包装設計篇 設計事例(8)/小坂正実氏(大阪紙器工業 技術顧問・本誌編集委員)
パテントハンター
20.段ボール 三角形・多角形/奥野公三氏(協進社 包装事業部 部長・本誌編集委員)
ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術 149
福井大学大学院 技術経営コースの授業/中山裕一朗氏(中山商事 代表取締役社長・本誌編集委員)
技術士包装物流会だより
包装と触感、その評価方法について/佐伯光哉氏(PLCS関西支部・研究会会員、兵庫県立工業技術センター)
■サイドニュース
・データウォッチング ・日報グループの箱創り関連ビジネス書 ・情報BOX ・パテント情報 ・統計
・誌面で振り返る2024年の箱創り市場 2024年主要記事インデックス
・From Editors・編集委員
・購読料改定のご案内 ・次号予定・広告索引